昨年もお世話になった気仙沼市役所様へ、今年も訪問いたしました。
KITAROの利用開始からまもなく5年、非常に長くお付き合いをさせていただいております。今年度も無事に契約更新をさせていただき、大変感謝しております。
今回の訪問で特に印象的だったのは、2年後の令和9年に完成予定となっている新庁舎の建て替えについてです。
時間があったので、打合せの前後で建設予定地にも足を運んでみました(より正確には、打合せ前は迷ってしまい場所がわからなかったので打合せ後に再チャレンジしました)。
場所は繁華街に近い旧市立病院跡地で、気仙沼駅からは離れる形になるものの、市民の交通の便は良くなるのではないでしょうか。
ちょうど私たちが伺った前の週に安全祈願祭・起工式が行われたようで、これから本格的に工事が始まるのだと、その規模の大きさを実感しました。
人口減少に伴う職員数の減少やICT化による変化なども踏まえて、コンパクトな庁舎にするようで、行政機能が市内の複数個所に分散している現在の状況を改善しつつ、利便性の向上に努めるようです。
ここ2年は連続で訪問しましたが、次に訪問する時は新しい庁舎にお伺いすることになるかもしれません。
(市役所内に飾られた新庁舎建設イメージ)
今回の訪問では、市役所の新しい担当者の方へご挨拶と合わせて、KITAROの新機能のご紹介をいたしました。
また、KITAROとは別で考案中の新サービスについてもご案内をさせていただき、意見交換を行うことができました。いただいたご意見を参考に、今後のバージョンアップに役立てていきたいと思います。
気仙沼からの帰りには仙台付近のお客様にも訪問し、実り多い出張となりました。
なお途中のレンタカー移動では、既にリリース済の「KITARO×モバイル」を使い、アルコールチェックを実施したうえで仙台~気仙沼までの往復約260㎞を走り切りました。
レンタカー移動の多いお客様にはシガータイプのアダプタ版と並んで、モバイル版もお勧めです。
(走行開始前にアルコールチェックを実施しているところ)
気仙沼市役所様の新庁舎完成、楽しみですね。
KITAROでは今後も様々な業種・業態の皆様の事業発展のお手伝いをすべく、より良いサービスの提供に努めてまいります。
気になった方はぜひKITAROサービスサイトまでお問い合わせください。